被动态(受身形)是将动词词尾变成れる/られる的形式。
变形规则如下:
一类动词(五段动词):词尾的假名换成同行「あ」段 + れる例:买う→买われる / 书く→书かれる / 切る→切られる
词尾う→われる:
二类动词(一段动词):词尾的「る」→「られる」例:食べる→食べられる。
三类动词(カ变动词,サ变动词):する → される / 来る → 来(こ)られる。
日语被动态的用法解析
1、日语直接被动。
即被动句的主语是动作行为的直接接受者。
(1)主语是人的被动句。动作的行为直接涉及接受者本身。
句型:A(主语)はB(动作的实施者)にV(ら)れる。A被B......
例句1:私は先生に褒められました。我被老师表扬了。
(2)主语是物的被动句。这类句型动作实施者一般被省略或用表示“によって”表示。
句型:A(主语)は(Bによって)V(ら)れる。A被B......
例句1:午後3时から会议が行われます。下午三点开始举行会议。
2、日语间接被动。
动作实施者的动作不直接涉及主语,但给主语带来了麻烦或损害等不好的影响。即动作是他人或物做的,但受到不好影响的却是主语。这是高考日语在考试中重点考察的一类。
(1)日语自动词的间接被动句。
句型:A(主语)はB(动作的实施者)にV(ら)れる。
例句1:あの人は父に死なれて、苦しくてたまりません。
(2)日语他动词的间接被动句。即动作者的行为直接涉及接受者的某部分或所有物。
句型:A(主语)はB(动作的实施者)にNをV(ら)れる。
例句1:财布を泥棒に盗まれました。我的钱包被人偷了。