はやし-らざん 林罗山
(1583-1657) 江戸初期の儒学者。京都生まれ。名は信胜。法号は道春。はじめ建仁寺に入り、のち藤原惺窝(せいか)に朱子学を学ぶ。1607年徳川家康に仕え、以后四代の将军の侍讲。上野忍ヶ冈に建てた学问所?先圣殿はのちの昌平黉(しようへいこう)の起源となる。
人名词典
et-ta.ne.jp/p/pddlib/biography/index.htm
はやし-らざん 林罗山
(1583-1657) 江戸初期の儒学者。京都生まれ。名は信胜。法号は道春。はじめ建仁寺に入り、のち藤原惺窝(せいか)に朱子学を学ぶ。1607年徳川家康に仕え、以后四代の将军の侍讲。上野忍ヶ冈に建てた学问所?先圣殿はのちの昌平黉(しようへいこう)の起源となる。
人名词典
et-ta.ne.jp/p/pddlib/biography/index.htm